こんにちは、姫路市 御着城跡近くにある
    
    
    
    
    
    
    
    個人のピアノ教室 urara  musicaです。
    ピアノを始めて、最初の頃は頑張って練習してくる生徒さん達。
    出来たら、頑張っている内に、歯磨きの様に生活習慣の一部として、毎日練習するタイミングを決めて頂けるのが一番かと思います。 
    学校から帰ってすぐとか、ご飯の前とかご家庭それぞれで決めて頂いて、しばらくは横にただ一緒に座って頂くだけで良いので、まずは毎日5〜10回弾いてみる事を試してみて下さい。
    自分で練習してくれる様になったら万々歳♪
    ただ、これが1年2年と経って来ると、何を言っても練習しなかったり、反抗的になったりする時期が来ます。
    今までの生徒の皆さん、早かれ遅かれそう言う時期が来ていました。
    特に小学3・4年生は難しい時期と感じます。
    そうすると、親御さんが疲れてしまったりする事も多いのではないかと思います。
    そこで、辞めるか、続けるかは個人の自由ではあるのですが、ピアノが嫌いで無ければ、また弾きたくなる時期来るので、ちょっと長い目で見て頂けたらなぁと思います。 勿体ない所で…と思う事が多々あります。
    ピアノは、習得に時間のかかる習い事ですから。。
    ちなみにピアノは、勉強の合間の気分転換に良いそうですよ。 よく定期試験後にピアノが上手くなってる子がいました(笑)
    なんでも右脳と左脳で使う場所も違うから、だそうです。
    一度、勉強の合間に、5分ほど弾いてお試し下さいませ。発表会で弾いた曲を弾くのも良いですよ。
