こんばんは、姫路市御国野町にある個人のピアノ教室
    うら音楽教室です。
    発表会を来週に控え、皆さんの仕上がり具合が気になる
    今日この頃です。
    何度も発表会を経験している生徒の皆さんは
    流石ですね、いつ頃までに暗譜はしないとマズイと
    経験から分かっているので、だいたいの皆さんは
    出来上がってきています。
    だんだんと計画性が身に付いてきてるんですね。
    素晴らしい♪
    中には、あれれれ??
    どうするつもり??って子もいますが…:(;゙゚'ω゚'):
    発表会など人前でピアノを弾く時は失敗しても
    誰も助けてくれません。
    自分で判断して、解決しないといけないんです。
    それもピアノを弾きながら。
    これって、凄い事じゃないですか?
    あ、今、脳がフル回転してるんだろうなぁ…って時が
    ありますもの。
    これは発表会に出るからこそ経験出来る事です。
    経験してるからこそ、準備、練習の大切さが分かる。
    これは、ピアノに限らず何事にも共通する事だと思います。
    逆に初めて発表会に参加する皆さんは、
    実感が湧かないですよねぇ…
    かわりに私が焦ってますヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
    明日の合同練習と弾きあい会で、
    何か気がついてくれると嬉しいな。
    あと1週間!頑張ろう。
